シーザーサラダ
シーザーサラダ由来
メキシコのコックが最初に作ったとされ、
その名前を使った事が名前の由来です。
実際にはシーザーサラダの定義ってのがあります。
レタスとクルトンをフレンチドレッシングで和えて
粉チーズをふったサラダ
しかし定義通りでなくても
シーザーサラダの名前を付けても良いっていうのが
料理の自由なところですね!
使用材料
レタス
トマト
レモン
ゆで卵
クルトン
ガーリックフライ
シーザーサラダドレッシング
作り方
①ミックスクルトンを作る
クルトンもガーリックフライも市販の物で十分ですが、
余っているなら食パンを細かく切って色付くまで揚げます
ニンニクも薄くスライスして、低温で色付くまでじっくり揚げます。
ニンニクを揚げた後の油でパスタを作ると
なんちゃってペペロンチーノができますよw
クルトンを少し砕きながらよく混ぜます。
②ゆで卵を潰す
スプーンの裏を利用してゆで卵を潰します
あまり潰し過ぎるとソボロみたいになるので大雑把に潰します
③野菜をまぜまぜ
サラダボールにレタスをちぎて入れます。
トマトはぶつ切りにして満遍なく散らします。
④シーザーサラダを完成させる
野菜の上から崩したゆで卵とミックスクルトンを振りかけます。
ドレッシングをかけたらレモンを添えて完成です。
ガーリックフライが入っているので
ハムやベーコンを使わなくても味がしっかりしています。
シンプルに豪快に男のシーザーサラダいかがでしょうか?