夏野菜たっぷり冷麺
サッパリ!
夏野菜とロースハムの冷麺
冷たい麺に夏野菜とハムを乗せてタレをかけるという料理ですが、食欲が落ちる暑い夏にはオススメの料理ですので是非作ってみて下さい!
使用材料
ロースハム 2枚 サニーレタス 1枚
胡瓜スライス 3枚 トマト 2片
ズッキーニスライス 3枚
パプリカ赤スライス 3枚
パプリカ黄スライス 3枚
新玉ねぎ4分の1スライス
レモン
冷麺1玉
胡麻ひとつまみ
冷やし麺のタレ
ゴマ油 カラシ
作り方
①下ごしらえ
野菜をサッと洗いカットを行いますズッキーニを5mmスライスにしてフライパンで焼きます。両面にうっすらキツネ色がついたら大丈夫です。
胡瓜のヘタを切り斜めに5mmスライスを3枚分斜めに切ります。
トマトはくし型2カット分を更に半カットします。
レモンはくし型に4等分の内1カット使いますボールに玉ねぎのスライスとサニーレタス1枚を手でちぎって入れて混ぜます。
②仕上げ
ここまで出来たら後は盛り付けですね!まず冷麺をサッと洗い水をきって器に載せます。ダシをかけてゴマ油をひとかけします。
サニーレタスとオニオンスライスをドバッと乗せて胡瓜・トマト・パプリカ・ズッキーニを自由に盛り込みます。
ロースハムは半分に切ってクルクル丸めて盛り込みますレモンを添えてゴマをひとつまみ散らしカラシを添えたら完成です。
ポイント
今回色々な野菜を使いましたが基本は生で食べれる野菜ならなんでも大丈夫です。酸味にバルサミコ酢をかけると風味とコクが豊かになりますし醤油ベースをもいいけどゴマドレッシングもオススメですよ!